« 【共謀罪】「将来に禍根残すな」=共謀罪法案に反対集会-東京 | Main | 【護憲】【憲法記念日】憲法9条を残す意味を経験主義的に考える »

【わいせつ】財団法人インターネット協会 「ホットライン運用ガイドライン」の問題点について

財団法人インターネット協会というところが、ホットラインセンターの設立準備をしています。
ホットラインセンターの設立目的は、「現在、インターネット上には児童ポルノ、薬物等禁制品の密売に関する情報等の違法情報や直ちに違法とは評価されないものの自殺サイトや爆弾の製造方法、殺人等の違法行為の請負等に関する情報などの有害情報が氾濫している状況にあります。このような状況を踏まえ、インターネット利用者から寄せられる違法・有害情報に関する通報を受け付け、一定の基準に基づいて情報を選別した上で、違法情報については警察への通報及びプロバイダや電子掲示板の管理者等(以下「プロバイダ等」という。)への送信防止措置依頼等を実施し、有害情報についてはプロバイダ等に契約に基づく対応依頼等を実施する役割を果たす『ホットラインセンター(仮称)』を設立することといたしました。」という点にあるようです。

財団法人インターネット協会は、現在ホットラインの運用のためのガイドラインを作成中のようで、ガイドライン案を公開していますが、それを見るとあまりに杜撰、あるいは、不勉強ではないかと思われる箇所があります。
以下に指摘する箇所が全てではありませんが、とりあえず、気になった点を指摘します。

同ガイドライン「第3 プロバイダや電子掲示板の管理者等に対する違法情報の送信防止措置依頼 3 違法情報該当性の判断基準 (2)構成要件該当性を判断する上での判断基準 ①わいせつ物公然陳列」の箇所です(PDF版で言うと8頁目になります)。

ここには、「次のすべてをみたす場合には、わいせつ物公然陳列の構成要件に該当する情報と判断することができる」とあり、「○わいせつ性が認められる場合」として、
・性器が確認できる画像又は映像(以下、「画像等」という。)
・性器部分にマスク処理が施されているが、当該マスクを容易に除去できる画像等

とありますが、わいせつ性の判断はそんなに簡単なものではないです
わいせつ性判断に関する最高裁判所昭和55年11月28日判決(四畳半襖の下張事件判決)は、
① 当該文書の性に関する露骨で詳細な描写叙述の程度とその手法
② 右描写叙述の文書全体に占める比重
③ 文書に表現された思想等と右描写叙述との関連性
④ 文書の構成や展開
⑤ 芸術性・思想性等による性的刺激の緩和の程度、
⑥ これらの観点から該文書を全体としてみたときに、主として、読者の好色的興味にうつたえるものと認められ るか否か
という詳細な判断基準を立てており、私が弁護を担当している松文館事件の控訴審判決(東京高等裁判所平成17年6月16日判決 全文→ )も、この基準は、「漫画本を含め図画にも妥当する」ことを明らかにしています。

さらに、この判決は、
(1)「写真のような実写表現物による表現と漫画による表現を比べると、一般的には、実写表現物の方が性的刺激の度合いの強いことが多い」こと(=一般的に漫画などの絵は実写よりも性的な刺激が弱い)
(2)「芸術作品のわいせつ性を評価する場合、その作品の性的刺激の度合いを緩和する要素として、その作品における表現方法、表現手段、から一応切り離して認識することのできる作者の思想等のほかに、表現方法、表現手段自体の思想性、芸術性があり得る

とも判示しています。

要するに、「性器が確認できる」だけで「わいせつ物公然陳列の構成要件に該当する情報と判断することができる」というのは、余りにも最新の議論を無視した、杜撰な基準であるとしかいいようがないのです。


(※)いずれも、下線、強調などは私がつけたものです。

|

« 【共謀罪】「将来に禍根残すな」=共謀罪法案に反対集会-東京 | Main | 【護憲】【憲法記念日】憲法9条を残す意味を経験主義的に考える »

Comments

http://www.iajapan.org/hotline/center/20060404public.html

Posted by: ト | May 03, 2006 03:45 AM

しょうがないから別のネットもう1個作っちゃうかな

http://web.archive.org/web/20040810090434/http://digitiminimi.com/nt/exodus.html

Posted by: ト | May 03, 2006 04:05 AM

あなたの大好きな同人誌が買えなくなっちゃいますもんねー。
たいへんでちゅねー。

きもっ。

安田弁護士に賛同している時点で人間未満だけど、
他人とのコミュニケーションもろくに取れなそうな気持ち悪いオタクの貴方が容易に想像できます。

ウエストポーチを付けて、猫背で早歩きしていそう。

本当に気持ち悪い。うげっ。

Posted by: M | June 24, 2006 01:06 PM

Way cool! Some extremely valid points! I appreciate you penning this write-up plus the rest of the website is really good.

Posted by: free music downloads | February 28, 2015 03:55 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【わいせつ】財団法人インターネット協会 「ホットライン運用ガイドライン」の問題点について:

» 緊急事態発生!! [闇 ノ 覇 者]
「子供を守る」名目で言論弾圧を図る違憲組織"ホットラインセンター"を弾劾せよ!! [Read More]

Tracked on June 03, 2006 05:23 PM

» 警察官 わいせつ画像コピーで情報流出 [警察官 わいせつ画像コピーで情報流出]
警視庁は13日、同庁北沢署地域課の男性巡査長(26)の私物パソコンから、捜査資料など約1万件の文書類や画像がインターネット上に流出したと発表した。原因はなんと、男性巡査長がネット上でファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を利用し、わいせつ画像をコピーしたことによるもの。データは、暴力団関連の組織図、監視中の被疑者を撮影したとみられる写真や、被疑者の通話記録、取り調べ状況報告書、犯罪歴照会結果報告書などと記載された捜査関連資料が多数含まれている。その中には、タレント・女優である嘉門洋子...... [Read More]

Tracked on June 21, 2007 03:25 PM

« 【共謀罪】「将来に禍根残すな」=共謀罪法案に反対集会-東京 | Main | 【護憲】【憲法記念日】憲法9条を残す意味を経験主義的に考える »