« 【刑事弁護】異端の肖像2006「怒り」なき時代に 弁護士安田好弘(58) | Main | 【共謀罪】5月19日の強行採決回避の不思議 »

【統一協会】【共謀罪】どうやら統一協会は共謀罪を支持しているようです

統一協会系メディア「世界日報」2006年5月14日付 社説より

-----------------------------------------------
共謀罪/与党再修正案で成立させよ
 犯罪組織が凶悪な犯行を計画しているのにそれを未然に防げず、これまでどれほど多くの人が犠牲になってきただろうか。
 こうした犯罪組織に各国が連携して立ち向かおうと、共謀罪や参加罪が存在しない国は新たにそれを設けることになった。それが今国会で審議されている組織犯罪処罰法改正案である。

恣意的な反対論飛び出す
 共謀罪をめぐってはさまざまな異論もあるが、いつまでも犯罪組織に甘い顔をしていては国民の生命が脅かされるばかりか、世界から不信を買うことになる。与党は異論に配慮して再修正案をまとめたが、同案を今国会で成立させるべきである。
 国際社会では現在、テロ組織による無差別テロだけでなく、暴力団やマフィアなどの麻薬密輸組織が国際ネットワーク化し、国境を越えた凶悪事件も多発している。これら凶悪犯罪を未然に防ぐのは世界的な課題だ。

 わが国もこのことを地下鉄サリン事件で嫌というほど味わったはずだ。また麻薬密輸組織は近年、日本市場をターゲットに侵食し青少年にも薬物汚染が広がっており、この取り締まりも焦眉(しょうび)の急となっている。

 そこで国連では、世界各国が連携してテロ組織などを取り締まるために「国際組織犯罪防止条約」が採択された。わが国は二〇〇〇年に同条約に署名し、〇三年の通常国会で与党だけでなく民主党も賛成して承認された。

 この条約は取り締まりを実効性のあるものにするため、各国に重大犯罪に対する共謀罪もしくは参加罪の創設を義務付けており、国内法を整備しなければ条約を締結できない。そこで、組織犯罪処罰法に共謀罪を新たに盛り込むことになったのだ。

 こうした背景があるにもかかわらず、一部マスコミや野党から「一般市民も飲み屋で相談しただけで捕まる」「内心の自由すら認められない」「六百十九もの罪が対象になっており、暗黒社会の再来だ」といった恣意(しい)的な反対論が飛び出し、それに引きずられて国会審議が暗礁に乗り上げている。

 そもそも組織犯罪処罰法は「共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、行為が組織により反復して行われるもの」を対象団体と規定しており、共謀罪はその団体の活動として犯罪を行う共謀をした者を取り締まるものだ。

 それに六百十九の罪が対象なのは、国際犯罪防止条約が四年以上の懲役刑などを科す犯罪を「重大犯罪」と定めており、それを日本に適用すれば六百十九の罪が対象になるからだ。意図的に対象が広げられたわけではない。

 しかも適用されるのは、あくまでも犯罪組織が行う六百十九の罪に対する共謀である。だから、一般市民には無縁の話だ。

 それでも与党は反対論に配慮して、共謀罪の適用対象をテロ集団、暴力団などの「組織的な犯罪集団」に限定する再修正案を示し、さらに共謀しただけでは罰せず、共謀した者の誰かが実行の下見や凶器購入の資金調達が行われるなど外部的な行動をした場合のみを処罰するとした。

国際公約を実行すべし
 さらに留意事項として条文に「思想・良心の自由を侵すことや、団体の正当な活動を制限するようなことがあってはならない」と明記するとしている。この与党案で杞憂(きゆう)は晴れるのではないか。犯罪組織による凶悪犯罪を防ぐ国際公約を実行し、同時に国民の安寧な生活を守るために共謀罪を早期に成立させるべきである。
-----------------------------------------------

霊感商法について、警察が取り締まらないのをいい事に随分と増長しているようです。
統一協会が信仰の名の下にどれだけの被害者を出してきたか・・・。統一協会こそが国民の安寧な生活を脅かしてきた存在です。

霊感商法が詐欺罪なり恐喝罪なりで立件されてさえいれば、統一協会はまさに「共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、行為が組織により反復して行われるもの」として、一発でアウトなのですが。

「自分達には関係がない!」という非常に強い自信がなければ、与党の再修正案を高く評価したうえで、「国際公約を実行すべし」と、ここまで強気かつ呑気には書けませんな。しかも、野党や弁護士会などによる批判について「恣意(しい)的な反対論が飛び出し、それに引きずられて国会審議が暗礁に乗り上げている。」とまで酷評しています。

民事訴訟による対応が有効にダメージを与えていないこと、統一協会問題に対して民事的な対応の限界が来ていることを強く感じさせてくれる社説でした。

|

« 【刑事弁護】異端の肖像2006「怒り」なき時代に 弁護士安田好弘(58) | Main | 【共謀罪】5月19日の強行採決回避の不思議 »

Comments

Posted by: Porter | January 02, 2014 09:37 PM

What's up to every body, it's my first go to see of this webpage; this web site contains amazing and genuinely excellent data designed for readers.

Posted by: free music downloads | April 03, 2015 02:27 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【統一協会】【共謀罪】どうやら統一協会は共謀罪を支持しているようです:

» 檄!同志諸君、鉢巻猫ちゃんバナーをはりまくって共謀罪を廃案に追い込もう。(笑) [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 ロキさん、長いこと猫ちゃんお借りして申し訳ありませんでした。昨日、鉢巻猫ちゃん [Read More]

Tracked on May 19, 2006 06:50 AM

» 緊急連絡、videonews.comで「誰のための共謀罪か(再放送):海渡雄一氏(弁護士)」が無料放送になってます。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
誰のための共謀罪か(再放送)【5月18日付けエントリーです】 (略) 郵政国会な [Read More]

Tracked on May 19, 2006 10:11 AM

» 共謀罪・委員会採決、繰り延べ [月よお前が悪いから]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060519k0000e010031000c.html 共謀罪:修正協議は不調に終わる 採決は見送り 犯罪を実行しなくても合意しただけで罪に問える「共謀罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案について、与党と民主党の共同修正に向けた19日午前の大... [Read More]

Tracked on May 19, 2006 09:35 PM

» [アンケート]政府を批判すると密告で逮捕されかねない国に住みたいですか? [共謀罪(密告社会法)をぶっこわそう!戦争・軍国ヒステリーを人類の叡智と良識で克服しよう!]
 依然危機的状況が続く日本の民主主義は明日5月19日が峠です。  自民党や公明党に法律の恣意的解釈権を与える稀代の大悪法は絶対に成立させてはいけません。    ◆観劇レビュー&旅行記と日記 共謀罪の狙いは「社会的連帯」に楔を打つこと   http://blog.goo.ne.jp/j... [Read More]

Tracked on May 20, 2006 03:33 PM

« 【刑事弁護】異端の肖像2006「怒り」なき時代に 弁護士安田好弘(58) | Main | 【共謀罪】5月19日の強行採決回避の不思議 »