« 【近未來通信(近未来通信)】近未來通信被害対策弁護団を立ち上げました【弁護団を立ち上げました!】 | Main | 【読書】グーグル八分とは何か【悪徳商法?マニアックス】 »

【イオンド大学】“ニセ学位”販売横行 文科省が「安全リスト」作成へ【学位商法】

☆★☆New!  2007年4月12日更新!公判日程がようやく決まりました!☆★☆
イオンド大学創立者である黒須英治(中杉弘)氏の証人尋問が行われます。
【黒須英治】グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件の公判のご案内【中杉弘】

2007年5月25日 午後3時半~4時半 東京地方裁判所428号法廷
           書証の関係や更新手続きなどの手続き
2007年6月18日 午後1時半~5時  同428号法廷
           黒須英治(中杉弘)に対する証人尋問 
2007年6月19日 午後1時半~5時  同428号法廷
           黒須英治(中杉弘)に対する証人尋問
☆★☆New!  2007年4月12日更新!公判日程がようやく決まりました!☆★☆


“ニセ学位”販売横行 文科省が「安全リスト」作成へ

ほとんど実体のない米国の大学の学士号や博士号などを“販売”する「学位商法」について、文部科学省が対策に乗り出す。米国では数年前から「ディプロマ・ミル」(DM=学位工場)と呼ばれ社会問題化。日本でも経歴覧で博士を名乗って商法に利用するなど問題が出始めた。校名や住所を頻繁に変えるためブラックリストでは対応が難しく、文科省はユネスコ(国連教育科学文化機関)と連携して正統な学位を出す大学を紹介する「ホワイトリスト」を作成する方針だ。(池田証志)

 DMから「学位」を取得するのは簡単だ。

 名前や住所、経歴などを記入した申込書を大学あてに郵送し、数十万~百数十万円を指定口座に振り込むだけ。社会経験や資格を単位認定して授業を省略、あっという間に取ることができる。

 中には数十枚の論文提出や数回分の通信教育など、「独自の基準」で学位を出すところもあるが、文科省には当然、認められていない。

 「正統な学位と混同し、高い授業料を払わされる被害者もいるが、偽学位で箔(はく)を付けてビジネスやキャリア上の利益を得る確信犯がほとんど」。DMに詳しい東京大学教育学部長の金子元久教授はこう話す。

 博士を名乗って健康食品を販売したり、経歴欄に記載して就職を有利にするなど「詐称・詐欺的行為」に利用されることもある。「法の華三法行」の福永法源元代表も博士を名乗っていた。

 DMをブログ「学歴ネット」で追跡している静岡県立大学の小島茂教授は「日本でもDMの博士号保持者は大学教授、経営者、カウンセラーなどさまざまな職種におり、『広告塔』となっている著名人もいる」と指摘。3年間で200件以上の相談が寄せられたが、「氷山の一角」という。

 米国では数年前、DM学位を名乗る要人が公職追放されたり、それを悪用した業者が摘発されたりするなど社会問題化した。

 米国の正統な大学は通常、教育機関として州認可を受けた上で政府公認の認定団体から適格認定を受ける。これに対し、DMは「○○大学」という法人を州に届け出るだけで非認定だったり、認定団体を勝手に作り自らを認定したりする。非認定でもまともな大学もあるが、例外的だという。

 キャンパスがなく、主にインターネットで運営するDMも少なくない。日本校は事務所だけ、米国の住所はオフィスビルの一角や郵便受けだけというケースも。

 金子教授は「DMは教育の国際化、自由化、ネット化のすき間につけ込む詐欺集団。学位取得も自己責任の時代」という。

 事態を重く見たユネスコは昨秋、「質の低い教育や不当な提供者から学生を保護するガイドライン」を策定。安全な大学を紹介する「ホワイトリスト」約20カ国分をホームページで公表する計画を進めている。文科省も「法の境界線で活動するDMに網をかけられる」として、日本の認可大学のリストを整備し、来年中にユネスコに通知する予定だ。

【用語解説】ディプロマ・ミル(DM)

 学士号など学位の販売を目的とする米国の業者。学位工場。ディグリー・ミルとも呼ばれる。代金を振り込むだけで学位証明書を発行する業者もある。「数週間で学位が取れる」をうたい文句にし、学位取得までの期間が短かったり、通学の必要性がなかったりする所も。米国で延べ700校、日本で50校あるとされ、詐欺行為を誘発するとして米国で社会問題となっている。

産経新聞 (2006/12/10 14:45)
--------------------------------------------------------------

「学位商法」、「ディプロマ・ミル」と聞かれた場合、まず、私が思いつくのが「イオンド大学」です。イオンド大学の設立者/総長は、カルト的団体である日本平和神軍の教祖でもあり、らあめん花月で世に知られるグロービートジャパン株式会社の元オーナー、現大株主である黒須英治氏。

イオンド大学は、無事、ユネスコの「ホワイトリスト」に掲載してもらえるのでしょうか?
もらえなかった場合、「ユネスコのお墨付きなんぞいらない!」などと開き直るのでしょうか?
それとも、陰謀論を展開するのでしょうか?

どのような、反応を示すのか、非常に楽しみではありませんか!

(フジテレビの番組)
12月17日(日)16:00~17:25 「FNN特命取材班『報道A』」

(文部科学省の発表)
「ディプロマ(ディグリー)・ミル」問題について

(関連記事のバックナンバー)

イオンド大学の学位商法

【続】イオンド大学の学位商法

|

« 【近未來通信(近未来通信)】近未來通信被害対策弁護団を立ち上げました【弁護団を立ち上げました!】 | Main | 【読書】グーグル八分とは何か【悪徳商法?マニアックス】 »

Comments

> (フジテレビの番組)
> 12月17日(日)16:00~17:25 「FNN特命取材班『報道A』」

これって放送で取り上げられるってことですか!?

Posted by: Name | December 12, 2006 01:09 AM

公式ウェブサイト来ました。

特命取材班・報道A
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/1217tokumei/

詳しい内容は、未だ何も載ってないですね…。

Posted by: Name | December 12, 2006 09:36 PM

禿しくがいしゅつだろうけど、念の為に貼っておきます。
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

Posted by: Name | December 13, 2006 11:35 PM

学歴社会ニッポン
学歴が無いと恥だと思う人だからこそ
はくをつけたいと
でも正規の大学には入れる

能力が無いとなれば、見栄主義者の固まり
には海外の偽大学でも一応と、、
無いよりはとおもうじゃないですかね

でも偽大学卒はアメリカでは
通用せず調べればすぐわかるような
大学卒などを名乗るほうが
アメリカでは軽蔑ものですけどね

そこまでして大卒を望むのなら
今からでもお勉強すればよろしいのに
早くて簡単、確かにインスタント派のようで
山口氏達が抱えるケースのあの方は
(¬¬)

Posted by: calwestcoast | December 14, 2006 02:16 AM

ところで
あのお方系列にあるアメリカ店
お店に入る前に
丁度出てきたアメリカ人と鉢合わせ
したので、おいしかったですか?
とお聞きしたら

wellと言ったきり
わたくしもお味試してきましたの
半分以上残したといえば
アメリカ人のwellが納得
しましたけど

さらに店内範囲に
大きなゴミが落ちていようが
従業員は気がつくわけでもなく

本体に通じる体制かも、、
わたくしは2度と行きたくないお店に
ランキングしましたけど

最近のアメリカ人も日本的ラーメンを
好む方も多く、舌もこえてますからね
wellの意味の深さは確かかも


Posted by: calwestcoast | December 14, 2006 02:22 PM

> 16:00
> FNN特命取材班・報道A
> 「金父子崇拝…謎の欧州拠点潜入…取材班危機大使館で姿消した男女緊迫追跡劇」

黒須父子は日本の金父子ってこと?

Posted by: Name | December 15, 2006 11:15 PM

報道A来ました!
論文1つだけ、200万円で!
私書箱1つ!
学歴汚染!

Posted by: Name | December 17, 2006 04:03 PM

山口さん来た

Posted by: Name | December 17, 2006 04:57 PM

今日の産経新聞朝刊1面トップにっ!!!!!11

聖心女子大教授がDM博士号 調査委設置 早大元教授も|学校教育|教育・福祉|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070402/gkk070402000.htm

Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 聖心教授DM博士号 調査委設置 早大元教授も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000000-san-soci

Posted by: Name | April 02, 2007 12:27 PM

I'm doing some thing of the same interest and will be taking note on this .Thanks.

Posted by: loss weight | October 02, 2010 09:06 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【イオンド大学】“ニセ学位”販売横行 文科省が「安全リスト」作成へ【学位商法】:

« 【近未來通信(近未来通信)】近未來通信被害対策弁護団を立ち上げました【弁護団を立ち上げました!】 | Main | 【読書】グーグル八分とは何か【悪徳商法?マニアックス】 »