【雑感】安倍首相アキバで反応いまいち…参院選公示
夏の政治決戦の火ぶたが切られた。第21回参院選(7月29日投開票)が12日、公示された。猛烈な逆風下で結果次第では進退論が浮上しかねない安倍晋三首相(52)は、オタクの街、秋葉原で第一声を上げたが、無党派層が中心の若者の反応はもうひとつだった。
安倍首相はノーネクタイの白いワイシャツにグレーのスラックス姿で、街宣車の上に立った。JR秋葉原駅前で午前11時からの演説で「私の戦いは、この場所から始まる」と絶叫。雨の中、熱のこもった口調で何度も身ぶり手ぶりで聴衆にアピール。討論会などで野党から袋だたきに遭っていた鬱憤(うっぷん)を、ぶちまけたかのような激しさだった。
秋葉原といえば、オタク文化の聖地。首相サイドが、若者が中心の無党派層の取り込みを狙い、演説会場を設定したとみられる。この日は人気ゲームソフトの発売が重なり、街には午前中から多くの若者が集まっていたが、首相は切羽詰まっているせいか、ほとんど、ご当地ネタには触れずじまい。最後まで演説に聞き入った若者も、それほど多くはなかった。
これまで、今回の選挙を「政策を訴え、国民に判断をいただく選挙だ」と繰り返し発言するなど、参院選の結果が進退問題に波及することを警戒してきた首相。この日も「(年金)問題は私の内閣で解決する」と強調し、何としても踏みとどまる姿勢を示した。
その後は千葉、埼玉・川口、東京・渋谷を遊説。事実上の「安倍信任選挙」には、今後、どんなドラマが待っているのか。
(2007年7月13日06時02分 スポーツ報知)
----------------------------------------------
いわゆるオタク(以下、「オタク」)から見れば、安倍首相は、自分たちの趣味について規制をかけようとする勢力の親玉以外の何者でもないわけで、オタク文化の聖地で若者から反応を求めるのは筋違い。むしろ、ブーイングが起きなかったことを安堵すべきではないかとも思います。
これまでに、児童ポルノ法改定や青少年健全育成条例改定に反対する署名活動を主催してきたときからの雑感ですが、オタクは支持政党がないという意味からは、「無党派層」かも知れませんが、単に、支持政党がないという意味の無党派層とは意味が違うような気がします。そもそも、政治に無関心な人が多いのではないでしょうか。基本的な政治スタンスは、割と単純で、「ほっておいてくれ」あるいは、「余計な干渉をしないでくれ」というものだと思います。これまで、「お上」から口を出されることなく、他人に迷惑をかけることもなく、割とまじめに働き、税金を払い、法を守り、趣味の世界に生きてきた訳ですから、変化や改革を求めている、既存政党にはない何かを求めている、いわゆる「無党派層」とは質的には異なります。むしろ、これまでどおりの日常の継続を求めている訳です。
ただ、このまま、政治的に無関心なままでは、どんどん規制が厳しくなり、趣味の世界におけるささやかな自由さえもを失いかねないことも事実です。政治に関心は持たざるを得なくなってきます。では、オタクとしての政治的なスタンスはどうあるべきか?
オタクに必要なものはマイノリティーとしての自覚だと思います。マイノリティーは多数決の原理では絶対に勝てません。自らの意思を政策に反映させるためには、現実的な打算に基づく妥協と理性的な話し合いを政治的な多数派に対し、求めていく他はありません。政治的なマジョリティーは、往々にして、数の論理を背景に、マイノリティーの求めているささやかな自由や権利(権益?)さえも、往々にして、自らの支持基盤を固めるためのスケープゴートにしてしまいがちです。オタクにとって望ましい政治的な状況というのは、一勢力の思惑により物事がどんどんと進んでしまうことがない状況です。どんな政党(あるいは、政党内の派閥)が政権を取ろうとも、自らの政策を圧倒的な数の力で押し切って実現してしまうことが可能であるという状況は望ましくはありません。
オタクである有権者が自分の趣味の世界を守ろうと欲するのであれば、多数派が対話を求める少数派の意見に謙虚に耳を傾けざるを得ない状況を実現する他に途はないのです。
The comments to this entry are closed.
Comments
> 雨の中、熱のこもった口調で何度も身ぶり手ぶりで聴衆にアピール。討論会などで野党から袋だたきに遭っていた鬱憤(うっぷん)を、ぶちまけたかのような激しさだった。
秋葉原が表現活動をしやすくどんなに居心地が良いかを理解してもらえたようで何よりです。
が、やっぱ街宣てらうざす
またーり買い物させてくれ
大音量の騒音公害まぢ勘弁
つーのが本音です。
あと電気街口のエウリアン何とか汁
Posted by: Name | July 22, 2007 11:40 AM
Wow, marvelous weblog layout! How long have you been blogging for? you made running a blog look easy. The full glance of your web site is wonderful, as smartly as the content! slot machine forum free slot games with bonus features http://topusaslotsonlinecasino.com blackjack free online http://topusaslotsonlinecasino.com/freeslots.html http://topusaslotsonlinecasino.com/free-slot-games.html free casino slots with bonus rounds freeslots best online casinos for usa players topusaslotsonlinecasino.com latest casino bonuses online casino games free slots games ez baccarat topusaslotsonlinecasino.com play craps online free casino slots with bonus rounds topusaslotsonlinecasino.com free craps free online slots free online blackjack topusaslotsonlinecasino.com how to play craps online slots baccarat crystal http://topusaslotsonlinecasino.com/online-slots.html slot machines http://topusaslotsonlinecasino.com/free-slot-games.html free casino games best online casino games topusaslotsonlinecasino.com www.freeslots.com play blackjack online free free online casino slots topusaslotsonlinecasino.com http://topusaslotsonlinecasino.com free slot games online slot machines
Posted by: slot machine forum | June 16, 2014 03:49 PM