« February 2008 | Main | April 2008 »

【ユニセフ】【児童ポルノ】民主主義の原点に立ち返って、ユニセフの署名活動を考えて見る【創作物規制】

児童ポルノ:禁止法改正求めキャンペーン ユニセフ

児童ポルノ規制強化を 日本ユニセフがキャンペーン

ユニセフが子どもポルノ根絶に向け署名活動、特設サイト開設

実在の児童を被写体とする児童ポルノについては、「被害者」=「被写体とされている児童」が存在しますので、規制されるべきですし、現に必要かつ十分な規制がなされています。

しかしながら、何故、「被害者」のいない「創作物」(マンガ、アニメ、ゲーム、イラスト、CGなどなど)が規制されなくてはならないのか、被害者のいない子どもポルノ?を読んでも分かりません。規制を合理化する根拠はどこにも書いていないのです。

統一協会系新聞である世界日報社もその社説でユニセフのキャンペーンを絶賛しています。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓
児童ポルノ/法改正し「所持」も禁止を New! 08/03/17

これに対し、インターネット上では、疑問を呈する声が上がっています。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?(よくまとまっています)

児童ポルノ規制強化 アニメやゲーム 持ってるだけで大変なことに

漫画やアニメ、ゲームの表現は規制されるのか?
(AMI代表理事の意見が紹介されています)

宗教キチガイとユニセフ装った無差別ダイレクトメール乞食のタッグかよ New! 08/03/14

ビデ倫・児童ポルノ・エロについて伊集院光氏のまとめ New! 08/03/15

小寺信良氏の記事↓
「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3) New! 08/03/17

「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (2/3) New! 08/03/17

「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (3/3) New! 08/03/17

「準児童ポルノの根拠は」MIAUがユニセフ協会に公開質問 New! 08/03/18

単純所持関連ですが、規制に反対の政治家のブログも紹介しておきます

ポルノ単純所持の処罰は妥当か

マスコミ関係者の中にも疑念をお持ちの方がいらっしゃるようです。

記者の独り言 危うい議論 New! 08/03/16

「民主主義の原点に立ち返って、ユニセフの署名活動を考えて見る」という論稿部分については、考えが纏まってから書きます。鋭意執筆中です。ごめんなさい。

<ご参考>
日弁連意見書

(参考リンク)
私が理事を務めるNGO団体AMIが、2003年6月23日に発表した「『児童買春児童ポルノ禁止法』改正への要望書」をご参照頂きたいと思います。おそらく、この問題に関しては最も整理されている文章の一つではないかと自負しております。特に、3 単純所持罪/単純製造罪の問題点をご参照いただければ幸いです。

これ以外に、平野裕二氏のサイトがとても参考になります。

「児童買春等禁止法改正に関するユニセフ公開セミナー」(2003年6月9日)の報告と疑問点
児童買春・児童ポルノ法改正に関する意見書
民主党「児童買春・児童ポルノ法改正に関する勉強会」報告レジュメ

<ついでにアニメや漫画規制の参考リンクも・・・><過去の関連記事-拙ブログ>
☆☆☆=特に読んで貰いたいなという記事です。New!

【バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会】コミック・PCゲーム・アニメ 児童ポルノ対策強化 警視庁要請へ【最終報告書】☆☆☆

刑法犯減少210万件
松沢知事はエコノミストの記事を読んだのでしょうか? ☆☆☆
神奈川県知事松沢成文氏「ゲームソフト 有害図書指定の輪を全国に」批判 ☆☆☆
<男女共同参画>基本計画改定で「基本的な考え方」答申
カスパルがうさんくさい要望書をエロゲー関係各社に送ったようです
子ども守る条例の要旨公開 奈良県警、ホームページで
「日本版ラスベガス」も ゲームや格闘技の議連発足へ
「暴力」ゲームソフト、神奈川県が全国初の販売規制へ
「アダルトソフト」ではなく「リテラシー」を議論しよう! ☆☆☆
個人情報を見ず知らずの人に教えちゃダメよ ☆☆☆
「青少年健全育成」が政治的に利用された隣国の例
一連の美少女アニメ・ゲームバッシングについて
美少女アダルト」アニメ規制を…超党派議員が初会合
青少年が知能犯となる原因は?
ネット有害情報を阻止 都が青少年条例改正へ  ☆☆☆
テレビ朝日さん、もう少し勉強しませんか?
大谷昭宏さん、いくら大きくてもファールでは得点にはなりませんぜ

カスパル代表 近藤美津枝氏の発言から表現の自由を考える② ←児童ポルノ法とマンガ/アニメ規制についてまとまっています。
☆☆☆
カスパル代表 近藤美津枝氏の発言から表現の自由を考える①

<参考図書>


↓  ↓  ↓  ↓
マンガ論争勃発のサイトはとても勉強になります

| | Comments (14) | TrackBack (3)

« February 2008 | Main | April 2008 »