美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願
美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願
街中に氾濫(はんらん)している美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く、このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている。これらにより、幼い少女たちを危険に晒(さら)す社会をつくり出していることは明らかで、表現の自由以前の問題である。社会倫理を持ち合わせていない企業利潤追求のみのために、幼い少女を危険に晒している商品を規制するため、罰則を伴った法律の制定を急ぐ必要がある。
ついては、美少女アダルトアニメ雑誌及び、美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム製造及び販売規制の罰則を伴った法律を制定されたい。
******************
増えていない少年の凶悪犯罪 - 円より子ネット
を見る限り、戦後、青少年による強姦が減少していることはご理解されているようなのに、何故、このような短絡的な請願の推薦議員になったのか不思議としか言いようがありません。
民主党にはオタクの味方と言える議員さんたちも多くいらっしゃいます。その人達が積み重ねた信用をぶち壊しにしてもいいのでしょうか?次の選挙では、かなりの票が民主党から逃げてしまいますよ。
推薦議員になった円より子参議院議員、下田敦子参議院議員の2名は、深く反省して、早期に釈明と請願の撤回をした方がいいのではないでしょうか。
New! 2008/05/27追加 ☆えっ?請願の中身を確認していなかったの?☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3448561
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3458752
The comments to this entry are closed.
Comments
請願の中で、少女の危険を取り上げるから変な反論を呼ぶんだね。強姦が増えようが減ろうが、社会倫理としてダメでしょう。 成人の強姦が減ってもポルノで局部を許可しないのと同じでちょっと考えれば分かることだ。 児童ポルノに類するアニメ、ゲームも全部ダメにきまってるでしょ。 これがOKだと思う倫理感はアキバのパンティ見せ女並みだよ。出鱈目な根拠で国会議員に釈明や請願の撤回を迫るなんて、「ボクの倫理感はアキバ級だよ」って宣伝して歩いているようなものだ。
オタクの味方とか敵とかって勝手に「オタク=児童ポルノマニア」に同一視するレトリックも最低! 真面目なオタクと変態なオタクが居るんだよ。変態なオタクはダメよってのもあたり前の事。 深く反省して、早期に釈明とエントリの撤回をした方がいいのではないでしょうか。
Posted by: 阿呆 | May 23, 2008 09:43 PM
シカト一直線。
批判者は相手にしない。特に論破されそうな相手は。
円より子みたいなアホ議員なら勝負できそうだもんね。
そうか「沈黙は金」ってこと?
カネにならなきゃダメなのかぁ…。
美少女ナントカ業界も相当もうかってるみたいだし、媚売っといた方が得だよね。
やっぱり計算高いなぁ山口センセ。
Posted by: TOMCAT | May 23, 2008 11:38 PM
乱文失礼いたします。
>>阿呆さん
ちょっと気になったところがあるので、お聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
>>強姦が増えようが減ろうが、社会倫理としてダメでしょう。成人の強姦が減ってもポルノで局部を許可しないのと同じ
成人ポルノとは違い、社会倫理が乱れるほど広まっているとは私には思えないのですが…それこそ「キモイ」って言われておしまいでしょうし、興味のない人にとっては無縁の世界で終わるだけなのではないでしょうか?
>>児童ポルノに類するアニメ、ゲームも全部ダメにきまってるでしょ
「決まっている」とありますが、それはどのような理由なのでしょうか?被写体が存在せず、守るべき法益が存在しない以上、表現の自由に反するのではないでしょうか?
>> これがOKだと思う倫理感はアキバのパンティ見せ女並みだよ。
日本では憲法で、思想・良心の自由を謳っています。たとえどのような倫理観を抱いたとしても、それは自由なのです。他人に下着を見せる「行為」と、その是非を問う「倫理観」はまったく別物ではないのでしょうか?(憲法では)
国民に倫理を押し付けるようなことは、国家権力がしてはならないと、憲法にはあるのですが…
>>真面目なオタクと変態なオタクが居るんだよ。変態なオタクはダメよってのもあたり前の事
つまりは「キモイから禁止」と言うことなのでしょうか?上記の理由で、それは憲法違反に当たるのではないかと思うのですが…
>>山口先生
お目汚し申し訳ありません。
人様のコメント欄でこのような議論をするのはお門違いであると存じてはいるのですが、なにぶん気になったもので…
Posted by: れい | May 24, 2008 12:42 AM
> 興味のない人にとっては無縁の世界で終わるだけなのではないでしょうか?
そのとおりです。興味のない人に青少年を育成するために児童ポルノ類を社会から排除する必要があります。アニメ・ゲームで興味ある人になって、生身の少女に危害を加えるようになる危惧を請願では言っているのでしょう。
> 守るべき法益
公序良俗。
> どのような倫理観を抱いたとしても、それは自由
そのとおりです。山口さんが破廉恥漢でも一向構わない。しかし、児童ポルノ類を販売する「行為」は取り締まられるべきです。現行法で取り締まれないなら、立法して取り締まるべき。国家による倫理の押し付けではなく、国民の規範意識により成立する憲法の規範の下で立法せよと言うことです。倫理と法律は対立するものではなく法律の根拠が倫理なのです。ポルノ取締りも国民の倫理感に従って取り締まる範囲は変容してきました。児童ポルノも同じです。以前の日本は何でも有りだったのが、それじゃイカンという流れになっているのでしょう。
> 「キモイから禁止」と言うことなのでしょうか?
そうではありません。多くの国民が公序良俗を乱す行為と思うものは禁止と言うことです。また変態なオタクはダメって言っても取り締まれと言う意味ではありません。山口さんの味噌糞一緒のオタクを批判しただけで、変態のオタクの一部が児童ポルノ類を愛好して商売とし公序良俗を乱すなら、取り締まるべきと言うことです。
Posted by: 阿呆 | May 24, 2008 03:14 AM
阿呆様
>多くの国民が公序良俗を乱す行為と思うものは禁止と言うことです。
かつてドイツでは、「多くの国民が」望んだという理由でユダヤ人の排斥を国策として断行したわけですが、つまり貴方はそれを是とするわけですね? それってファシズムそのものですよね。
違いますか?
Posted by: こしろ | May 24, 2008 07:59 AM
>阿呆さん
真面目なオタクと変態なオタクを自らで選別しているあなたが社会倫理を語る資格はないと思われますがいかがでしょうか?
子供の人権と絡めるからおかしくなるという意見は賛成です。その法案成立に向けてぜひがんばって下さい。ただ、私を始めとして多くの国民が望むかどうかはまた別の話ですけどね。
Posted by: mudan | May 24, 2008 10:24 AM
今日は、山口先生。
3年前の請願が、今頃になって提出された
とは、本当に許しがたいです。
多くのアダルトアニメ・アダルトゲームの多くのユーザーを、性犯罪者のレッテルを張るなんて、証拠は有るのか?と言いたい
程です。
Posted by: このは | May 24, 2008 10:47 AM
こしろさん、
ドイツ国民がユダヤ人を嫌悪して排斥したのは事実かもしれませんが、公序良俗とは別でしょう。全世界的に成熟した民主国家では児童ポルノに厳しい制限をかける流れにある。人種差別と同列に論ずるのは詭弁です。
mudanさん、
> 真面目なオタクと変態なオタクを自らで選別しているあなたが社会倫理を語る資格はないと思われますがいかがでしょうか?
選別すると社会倫理を語る資格が無い根拠が不明です。また、山口さんが児童ポルノ類のアニメ、エロゲーの取り締まりに反対するのは【オタク】の為だと論じだから、オタクで人くくりして、犯罪者まがいに一緒にするのはイカンとして挙げたのですよ。他にも「犯罪傾向のあるオタク」を出しても良い。著作権や知材権に問題の在るオタクとかね。犯罪傾向のあるオタクを更に細分化して「性犯罪傾向のあるオタク」にとってはこの請願は大問題でしょうが、それ以外のオタクには利害が無いということです。
このはさん、
頭悪いですか?この請願の何処にも性犯罪者のレッテルなんて張ってないでしょ。この程度人が山口さんの信者になってしまうのですね。トホホ・・・
Posted by: 阿呆 | May 24, 2008 11:50 AM
いやはや、良くここまで一人よがりな言葉を吐ける物だ。
何とかに付ける薬無しとはよく言ったもの。
これからも本人不在の米欄で頑張ってねw
Posted by: 0721 | May 24, 2008 12:32 PM
阿呆さんがこしろさんやmudanさんやこのはさんに反論しているところを、ディベートの審判員的な視点で一言コメントしますと、阿呆さんが一手不利です。
お三方の主張の根の部分は言葉の裏にあるようでありながら阿呆さんの反論は言葉に対してのみ行われており、第三反駁の際には阿呆さんの主張がひっくり返る可能性があるのに勝利宣言みたいなくだりが入っているためです。
法律議論をする際には「三手先を読む」という(将棋みたいですが)視点が必要です。掲示板では相手の技量がわからないため、相手を見下す発言を多用する人がいますが、面と向かって議論を交わす訓練をしてる人かどうかは、プロから見ればだいたいわかるでしょう。
過去の発言を見ていると、阿呆さんも上の反論を書いた時、お三方がグウの音も出ないと思って書いたわけではないとちゃんとわかっていると思うのですが。他の一部の方も含めて、「発言者の人間性をおとしめる表現」を使うと発言の品位や説得力が落ちますので、思いやりを持った発言をされるようお勧めします。多くの人が見ていますので。
Posted by: マコ | May 24, 2008 01:00 PM
>マコさんとそのほかのみなさんへ
申し訳ありませんでした。まったくおっしゃるとおりで私はまともに議論する気もなく、まして説得させる気持ちで書いたわけでもありません。軽い気持ちで書き込んでおりました。理由は阿呆氏の社会倫理として駄目だから規制しろという発言とその全体の趣旨を見て、こちらが勝手に痛いやつと判断してしまい、つい手が出てしまったというのが正直な所です。普通に返信が返ってきましたので、びっくりしているところです。ほんとに申し訳ありませんでした。
さてまじめに議論させていただきますと、倫理観と言うのは曖昧なもので、その社会情勢にあわせて変化するものだと聞き及んでおります。その中に、差別してはいけないというものがあります。たぶん阿呆氏は差別発言じゃないとおっしゃると思いますが、倫理観というのはグループの中で色々と変わります。この掲示板の方たちが差別発言ととらえれば差別発言となり、選別発言ととらえれば選別発言になるのです。まあそれぐらい場合によっては曖昧だということですね。もし阿呆氏の発言が差別発言ととらえられれば、社会倫理を語る資格はないと申し上げた次第です。ただ氏のそのあとの発言で私が考えていたものとはまったく違うものだったのでこの発言は撤回とさせていただきます。
あとは社会倫理に当てはめて規制をしろという考えは私は別に間違ってるとは思いません。氏は民間でしろとおっしゃっているわけですしね。ただそれを反対するかどうかは私の自由ですし、規制を進める方の説得をしようとも思わないです。それは言ってみれば表現の自由と公共良俗とどちらかを取るというだけの話であり、私はそれに反対するという話だけです。日本国内ですべて規制されればそれが民間であれ、立派な表現の自由を侵していることになると私は思っています。ただ民間になるとすべて規制されることはないと思いますけどね。営利団体ですので。あ、インターネットホットラインは別ですよ。
日本では表現の自由が最大限保障されています。反対するものはそれだけで反対理由になるかと思われます。あとなぜ規制団体は子供の人権とひっくるめて規制しようとするのか?答えは日本が表現の自由を最大限尊重している国だからです。つまり通しにくいのですね。以上駄文失礼致しました。
もう一度すべてのみなさんへ、本当に申し訳ありませんでした。
Posted by: mudan | May 24, 2008 02:15 PM
>>阿呆さん
貴重なお時間を割いてお答えいただき、ありがとうございました。まだまだ気になる点はあるのですが、これ以上はコメント欄をむやみに引き伸ばす結果になりかねないので、大変身勝手ではあるのですが、割愛させていただきます。
また、そのほかの皆さんの意見も大変貴重なものがありました。今後、一国民として、この問題を考える上での参考とさせていただきます。
>>山口先生
コメント欄を身勝手に議論の場としてしまい、本当に申し訳ありませんでした。この場をお借りして、お詫び申し上げます。
Posted by: れい | May 24, 2008 02:34 PM
―――――――――――――――――――
イナゴに エサを あたえないでください
~ 管理人代理 ~
―――――――――――――――――――
Posted by: 立て札 | May 25, 2008 06:41 AM
阿呆 氏を除く、皆様へ。
>>阿呆 氏は、規制推進派の工作員で
ありますので、餌を与えないで下さい。
Posted by: このは | May 25, 2008 07:09 AM
このはさん、何も語らない教祖守るのに涙目で必死だね。このはさん、何も語らない教祖守るのに涙目で必死だね。
円議員らも請願の内容だけでは、批判を受けるでしょう。たたき台と成るような法案を提示し、その問題点や有用性を論じるべきで、この請願に賛同するにしろ、反対するにしろきちんとした議論を行うべきでしょう。きちんとした議論とは・・・
定義として、エロアニメ、エロゲーの定義がまず必要です。性器、性交などの性的な接触場面の描写が何処まで許されるかでしょう。実写でなくともCGで限りなくリアルに作られたものも想定されます。
また、こうして定義したものを児童ポルノ類としてさらに細分化するか、ポルノとして扱うかも議論されるべきでしょう。2次元のものに恣意的な設定の年齢を考慮しても無意味で、学園、学校、制服、学用品などの明らかに未成年を想定させる設定があれば一応児童ポルノ類と看做せると思うのですが、幼女の絵で会社のOLモノに仕立てたりすれば無意味になるので、細分化すること自体無意味なのでは。
制限の範囲として、未成年への販売を禁止するのか、全面禁止とするのか、全面禁止は行きすぎでしょう。成人ポルノと同等の販売制限が限度と思われます。しかし、実写ではないという事で、精密なCGで実写同等で区別がつかない作品の可能性を考慮するなら、ヘアの描写はOKで、それ以上はNGとする、実写同等の性器描写は全面禁止も必要だと思います。
これらの検討で、円議員らの請願は問題提起にはなるし、たたき台の法案を検討する出発点にはなると思いますが、粗雑です。2次元もの特徴として児童ポルノへの分類、判定が困難である事情を勘案すれば、2次元ポルノ類として、取り締まる方法を考え、ヘア以上の描写禁止、明らかに未成年の判断できる描写にはそれ以外のものよりより強い制限として、制限の限度は、ポルノ、児童ポルノの規制を限度としたものを考えればと思います。
罰則に関しても、ポルノ、児童ポルノの規制を限度として同等でよいのでは。
ハリウッド映画のCGでも分かるように、実写か作画かの区別は年々困難になっています。実写の場合の様な被写体被害者が居なくても区別がつかない事を前提として同等の規制は止むを得ないと思いますよ。また、CG的なものか漫画的なものかの区分も境界線の設定は不可能であり、実写を加工して輪郭強調などにより作画風にしたものも想定すると実写、作画の区別自体も無意味と思われます。
-------
こうした議論を、ちゃんと円議員側も、反対派の方も行うべきで、犯罪直結だとか脊髄反射的に言論弾圧だとかの感情論で非難し合っても無意味でしょう。山口さんを批判したのはこの点です。弁護士の立場としてきちんと、円議員の問題点も指摘し、解決方法となる判断基準の考え方などを提示して批判すべきでしょう。
Posted by: 阿呆 | May 25, 2008 11:17 AM
この請願書自体三年前のと同じ奴だろ
なんでいまさら騒いでいるのか解せん
それとも三年前のことをしらんのか?
Posted by: 唯の通りすがり | May 26, 2008 01:28 AM
さて、先に「変態なオタク」という書き手、読み手によって受け取り方の違う語を使って粗雑な論になった事は遺憾に思う。しかし考えて欲しい。その境界が曖昧だからこそ、基準を定めるべきであろう。「社会で容認できないオタク」と「不快ではあっても、社会で容認されうる限度内のオタク」の境目は何処だろうか?
薬品は有用であるが、使い方を間違えると危険なので薬局など限られた場所での販売が許可されている。その薬品の一種として麻薬がある。アニメ、ゲームも娯楽として有用性がある。エロアニメ、エロゲーは2次元の麻薬なのだ。健全なアニメ、ゲームの言論の自由を守る為にも何処からが社会に容認されないのかの境界を定め、麻薬にあたる、エロアニメ、エロゲーは取り締まられるべきであろう。(AVだってそうやってるよね。おばちゃん達には不快でもビデ倫通ってモザイクかかってれば適法、丸見えは裏ビデオで違法ってね。其れによって、適法AVの表現の自由は守られている)
コミケとかって、著作権も知材権も無視したエロが蔓延している。それが活力になっている面もあると思うが、法的にどうかと問えば明らかに違法だろう。零細で個別に訴えても実効性が無いから告訴されないだけだろ。山口さんの立場から言えば、ドラッグディーラーの弁護士みたいなもんだから、商品にケチをつける円議員に反発するのは分かるよ。でもそれって、正義を守る法曹家、弁護士としてどうよ?グリンピースの弁護士が鯨肉盗んで食べちゃった件でこれは許されるんだってトンデモ擁護してたけど、あれと同じだぜ!しっかりしてよ。
Posted by: 阿呆 | May 26, 2008 10:26 AM
山口弁護士はバカですねw
さすが安田弁護士の犬w
>
増えていない少年の凶悪犯罪 - 円より子ネット
を見る限り、戦後、青少年による強姦が減少していることはご理解されているようなのに、何故、このような短絡的な請願の推薦議員になったのか不思議としか言いようがありません。
★山口さんも弁護士になれたのか、
不思議でしょうがない。
弁護士試験が受かれば誰でもなれますもんねw
>
民主党にはオタクの味方と言える議員さんたちも多くいらっしゃいます。その人達が積み重ねた信用をぶち壊しにしてもいいのでしょうか?次の選挙では、かなりの票が民主党から逃げてしまいますよ。
★青山大学の准教授の
母子殺害事件の記事のコメントは?
自分も逃げておいて、民主党のこといえるの?
ただでさえ、あなたの弁護士としての
信用度は落ちてますよ?
Posted by: 山口弁護士はバカ | May 26, 2008 11:27 AM
一応気になりましたのでもう一度だけ書き込みをさせていただきます。
このようにアダルトゲーム等の規制問題には、私もつい最近興味を持った次第でありますので、現在情報収集をしている段階なのですが…
様々なサイト、意見を拝見するに当たり、どうも規制派と呼ばれる方々と、反対派と呼ばれる方々との議論の前提条件が違うように思えます。
反対派の方々が聞いているのは「そもそも規制するべきなのか?」に対し、規制派の方々は「規制すること」が前提条件になっているような気がします。
この場合、阿呆さんの意見も
「もし規制するべきならば、基準から定める必要がある」
と言う主張であり、規制する理由も
「もしアダルトゲームが麻薬のようなものだとしたら、規制されるべきである」
と、あくまで仮定の域を出ておらず、つじつまあわせの空論となっているような気がいたします。結局〝もし〟の部分が取り外せていないのです。
この場合、ご自身の〝もし〟がただの仮定なのではなく、確かな真実であるということを示す裏づけとなるデータが必要なのではないでしょうか?反対派の方々がおっしゃりたいことは、そのようなことかと思います。
乱文駄文、失礼いたしました
Posted by: れい | May 26, 2008 12:32 PM
れいさん、もし規制するべきならではありません。規制すべき根拠は、実写との線引きは困難で無意味だからです。限りなくリアルなCGで作画された性交描写は当然猥褻物でしょう。ではどの程度リアルで無いなら猥褻物でなくなるという境界が設定できますか?現時点で法規制が無い新しい合成麻薬ならOKってのと同じで、脱法的な論は無意味です。また、基準を検討するという基準の中には、作画には被害被写体がいないから無規制でOKって基準もありうると思いますよ。反対派の方は、それこそ確たるデータを出して反対しないと、【区別がつかない、リアルの程度に境界が設定できない】という根拠で既存のポルノ規制、児童ポルノ規制をそのまま適用される事になるんじゃないですか?極力行政の介入を避けるという意味でも、【仮に不快な人が居ても社会が容認できる最低限の基準】を広く論議し、社会的な合意を取り付けるべきだと思うのですがいかがですか?
Posted by: 阿呆 | May 26, 2008 02:17 PM
伊藤一長前市長が射殺された事件について、
死刑反対派の山口弁護士の意見を聞きたい。
被告は、死刑になりましたが?
Posted by: 伊藤一長前市長が射殺された事件について | May 26, 2008 03:11 PM
>>山口先生
もう少しだけコメント欄を議論の場としてしまうことをお許しください。
>>阿呆さん
ご回答ありがとうございます
まずお詫びを
以前の阿呆さんのコメントにおける
「アダルトゲームは麻薬なのだ」
という記述を、私は
「人に多大な影響を及ぼし、危害を加えるものだ」
という意味で捉えておりました。ですがそうではなく
「実写であれ架空であれ、猥褻物であることに変わりはない」
と言う意味だったのですね。薬物の例が出てきたことも納得できました。
実際児童ポルノと呼ばれるものは、児童への虐待における副産物という意味で規制されたと聞き及んでおります。以前私が「守るべき法益」という発言をしたことは、そのような理由からであります。そして、児童ポルノや実社会への被害などという枠組みで議論をすることこそがナンセンスであり、その意味で、「実際の少女への被害と言う話を出すからわかりにくくなる」という阿呆さんの発言にも納得がいきました。
そのほかにも、私の先入観や誤解に基づく発言等があったかと思われます。身勝手な解釈をし、あらぬ誤解を生むような発言をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。謝罪いたします。
現段階での主張を整理させていただきますと
「実写であれ架空であれ、児童ポルノや実社会への被害というものは一切関係なく、猥褻物という意味では、実際のポルノと同等ではないのか?」
と言うことになるかと思われます。
以上の点を踏まえ、「規制するべき」という主張に関しましても、
「現在の技術においてはCGと実写の区別ははっきりとつくが(アダルトゲームに用いられている程度の技術に限り)、ハリウッド映画等に見られるように、その技術は年々進歩している。これらのこともふまえて、猥褻物としての基準、位置づけ等を、表現の自由との兼ね合いも含めてしっかりと議論し、はっきりさせるべきなのではないか?」
という主張になるかと思われます。
この点に関しましては私も同意するところであり、反論の余地はないように思います。
ただ、現在の憲法においては法的義務を負わせることは難しいようです。
実際、現在の合法ポルノに関しましても、俗に言う「ビデ倫」という機関を通すことは法的に義務付けられてはいないようです。また、アダルトゲームに関しましても、現在「ソフ倫」という倫理審査機関があるようですが、こちらも法的拘束力はないそうです。(ただソフ倫に関しては、法的拘束力はないものの、その機関を通すことが事実上の義務となっているようです)以前mudanさんの発現の中にあった「通すのが難しい」とはこのことではないのかと、私は解釈しております。
このような実情から、阿呆さんの主張の中にある「社会的な合意を取り付ける」という意味でも、児童ポルノ類やその他の創作物において、法的であれ民間であれ、そのような表現を一律に規制してしまうのか?ゾーニングなどの徹底により、見たくない人には見えないようにし、そのような趣味思考をもつ人々の、あくまで内輪だけで楽しむ物であるようにとするのか?このような議論を幅広くするべきであると、今の私は考えております。
付則として、私個人の意見を述べさせていただきますと、現段階においてはゾーニングの徹底がされており、十分効果が出ているのではないかと、私個人は思っております。
また、コミケ等に関しましては、少し私の認識と違う点がありましたので、論点から外れるかとは思いますが、述べさせていただきます。
確かにアダルト物もそうでない物も、俗に言われている同人誌と呼ばれるものは、著作権法に引っかかるのではないかと、かねてより言われていることのようです。
しかし、著作権を所持している側が必ずしもそれを不快に思っているかとすれば、実際はそうでもないようです。
たとえばコンテンツ供給源の企業が自分たちの作品を広める等と言った宣伝効果を期待していたり、コミケ内に企業ブース区画が設けられ、プロのイラストレーターや作家、企業が参加していたり、有名な同人作家等を企業がヘッドハンティングしたりするなどと言った活動は、すでに行われているようです。また、阿呆さんもおっしゃられているように、「活気につながる」と言ったものや、「消費者が親しみやすく、底辺拡大につながる」等も、黙認される理由になっているようです。決して、「個別に訴えても効果がないから黙認」といった現状ではないようです。また、プロの作家等にも、「自分の作品が同人誌として書かれることは、たとえどのような内容であったとしても、個人的には問題ない」とはっきり述べている方もいらっしゃるようです。企業の中にも、同人作品を認めることをはっきりと示していたりする業者もあるようです。
このような情勢からも、同人誌をはじめとした二次創作物において、社会的位置づけをしっかりする必要があるのかもしれません。極端な話になるかもしれないのですが、ある意味で「現行法では、同人誌が著作権に違反してしまっている」と言ったことが、現実には合わないのかもしれません。(もちろん法的にそうするかは別であり、議論が必要ではあるのですが、論点がずれると言うこともあり、ここでは割愛させてください)
最後に
長々と文章を羅列してしまい、申し訳ありません。
貴重な意見、情報をありがとうございました。今後の参考にさせていただきたいと思います。また、コメント欄を身勝手に議論の場としてしまったことを、山口先生や、このブログを見ているすべての方に対して、今一度謝罪いたします。ですが、こうして対話ができたことは、大変有意義であったと、私は感じております。
ありがとうございました
Posted by: れい | May 26, 2008 05:49 PM
れいさん、ご理解いただけて喜ばしい事です。私もゾーニングや業界自主規制などを、さらに議論し、行政の介入が無くとも健全な状態で発展するのが一番望ましい方向だと思います。仮に、実写ポルノより緩い法規制を定めた場合に、実写モノを画像処理して作画モノとして脱法的に販売される恐れも考慮しなければと思います。
コミケ、同人誌の状況で、著作権者が明確に容認している場合は別ですが、告訴のあるなしに係わらず、違法である事には変わらないと思います。捕まらなければ何でもアリは宜しくないのでは?同人誌の発行人も原著作者に同意を取る努力ぐらいはした方が良いのかと思います。健全な同人誌は商業誌より儲かるので、商業誌でのプロデビューを望まずに活動を続ける漫画家もいるぐらいの発展振りなのだからこそ、そろそろ自浄も行わなければと思います。
Posted by: 阿呆 | May 26, 2008 06:09 PM
やれやれ職員乙
規制には大反対
科学的根拠も無しにアダルトゲームを有害扱いとは
そもそも規制なんてしてみろ、経済にも悪影響だし性犯罪は減るどころかもっと増える
まずアダルト業界がかなり潰れることになる
と、なると数十万という失業者を生むわけだが…この失業者をどうやって助けるわけ?
何か救済案でもある?
意外と日本のアダルト業界ってシェアでかいぞ?
それにアメリカや韓国、台湾、ニュージーランドなど規制が厳しい国では性犯罪は増加しているのに対して日本は減少してるんですが
これはアダルトゲームなどが捌け口になっているのでは?
もし増加しているというのなら証拠見せなさいよ、証拠
減少しているという証拠はあるんだから
それに円氏は請願の内容を知らずにサインしたというではないか
これは賛成反対は別として議員として、政治家としてあるまじき行為では?
そんな人が出した法案なんてまともな物がないでしょ
何せ請願内容見てないんだから
これソース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3448561
いくら職員が発したコメントでも正式な事務所である以上、円氏の発言として取られても仕方ないですよ
Posted by: kurom | May 26, 2008 11:59 PM
これは…
もし本当ならあまりにもひどいですね。
今回の請願の表現は、さすがに目に余るものがあるかと思いますし、それは誰もが認めるところでしょう。
おそらく、このような規制推進団体は一律規制、それも法によるものしか念頭にないのではないのでしょうか。だから現実への被害をむやみに理由に挙げ、このような表現も用いてしまう。ここで話した猥褻物という取り締まりだと、以前mudanさんが発言されたように、どうしても法による一律規制まで持っていけない。ゾーニング等の徹底で済む話ですし、今現在の状況でもそうなっているようですから。対話も根拠もなしに、一方的に法による一律規制を敷くというのには、私も反対ですね。
Posted by: れい | May 27, 2008 09:17 AM
円議員も山口さんも、反対派も賛成派も皆さん単一の視点から議論されるので噛み合わないまま、非難されていると思います。論点として考えたいものには多数あると思いますが、最低でも以下の4つは考えたい。
1.猥褻物
2.被害者
3.性犯罪との関連
4.国際世論
これらは、実写、作画を問わずある問題だろう。
1についてはヘアまでOKとされているが、迷惑防止など別件でアキバのパンティ見せ女が捕まっている。揺れ動くものだとは言え、現時点でのきちんとした基準が定められないものだろうか。
2は成人ならOK、児童はNGって簡単に割り切れるものだろうか。精神疾患や発達に問題のある成人はどうなるんだ。また、未成年でも被害者じゃなく本人の意思の場合もあるかもしれない。少年犯罪でも成人として裁く場合があるなら、自分で望む児童は被害者か?
3統計は重要だが統計だけでは語れない。性犯罪者の家宅捜査では大量のアダルト物が見つかるという。また、モノが悪いわけではなく、ガス抜きになり犯罪率を下げるとの論もあるが、「ポルノが犯罪率を上げるわけではなく、ポルノを容認するモラルハザードが犯罪率を上げる」という言葉もある。
4は日本だけ法整備が遅れていて人権後進国だとかポルノに甘いエロ国家とみられるのは如何なものかというものだ。これに関しては、議員などは頭に入っていても語らないのは片手落ちだろう。実効性は別にしても、お題目的なものでも早急に整備、充実させるのは国益になると思う。具体的には業界団体の自主規制基準を満たさないものは全面流通禁止とするとかを決めれば、外向けには児童ポルノ類全面禁止と言えるし、自主規制基準は実情にあった現実的な設定が出来るのでは。
この他にも、経済的な視点も検討されるべきだろう。禁止した場合の取り締まりのコストとか、米国の禁酒法時代の様に犯罪組織の資金源となったり、被害者が増えたりしないかとか。
------------------
まあ、感想から言えば、犯罪増えてるからイカンも犯罪増えてないからいいじゃんも、どっちもダメだと思う。
ポルノは大人が自室でこっそり楽しむ程度で、「見ちゃいけないものだからエロ」なのであって「みていいもの」にしちゃったらもはやエロじゃないでしょ。南洋の裸族の村はエロじゃないもんね。
ジブリでも、攻殻機動隊でも、村上隆のフィギュアでも、ちゃんと世界に認められるコンテンツがあるんだから、そっちを発展させて、ポルノ類、児童ポルノ類はちゃんと取り締まれよなって思う。クールジャパンは高いモラルで世界の最高峰を目指そうよ。
Posted by: 阿呆 | May 27, 2008 10:38 AM
1、2については、まだ情報が足りないので、私からはなんとも言いがたいのですが…
3につきましては、今のところ科学的な根拠はないそうですね。ガス抜きにしろモラルハザードにしろ、今のところどちらも解釈次第と言ったところでしょうか。
また、性犯罪率というのであれば、数字ではっきりと示すことができるので、比較的簡単かと思われます。確か日本では、性犯罪率は諸外国に比べて低いと聞いていますが。
犯罪者の家からアダルト物が見つかるのも、結局のところ
「アダルト物を持っているから性犯罪者になるような人間だった」
ではなく
「性犯罪者になるような人間だったからアダルト物を持っている」
という解釈しかできないんですよね。
4については、このような理由で日本で立法するのは妥当ではないかと思います。海外でポルノが非難されているのは、多くは宗教的な理由によるものと聞き及んでおります。極端な事例ですが、キリスト教の一部の宗派では、子孫を残すと言う目的以外での性行動すべてを悪としていると言う情報もあります。
また、議員などが頭に入っていても語らないのは、日本がそれほどまでに表現の自由を憲法で定めているからではないかと思います。世界的にも、表現に限らず、法律ではなく憲法で、ここまで自由を認めている国は稀だそうです。表現等の自由を規制するのは、とある法益を守るにあたり、もはやそれしか方法が無い場合と言う最後の手段であるため、国際的に非難されていると言う理由だけでは難しいのでしょう。
私見を述べさせていただくのであれば、海外には海外の事情(宗教など)があるように、日本は日本の事情で立法すれば、それでよいのではないでしょうか?もちろん阿呆さんのように、見たくない人も嫌いな人もいるのですから、作ること、流通させることを全面禁止するのではなく、あくまでゾーニングの徹底で十分かと、私は思います。
Posted by: れい | May 27, 2008 12:06 PM
4についても賛否あると思います。これも視点に入れて議論する事が大事でしょう。ネット時代ですので、他国への迷惑も考慮に入れなければいけません。中国の公害規制が弱くて日本の海洋、大気汚染ってのと同様の問題です。
れいさん、私もけっして聖人君子ではないので、見たいですよ。でもこっそり見たい。被害者の居ない作品でね。隠せばエロスの領域は広がります。昔はハレンチ学園や小川ローザで十分エロだったし、映画のキスシーンもエロだった。ココ・シャネルは膝のでるようなミニスカートは嫌いだったとか。女性美の本質をついています。今の時代じゃ裸族と同じで、ミニスカ、見せパンでエロスの領域は減少しているように思うのですが。
Posted by: 阿呆 | May 27, 2008 12:57 PM
失礼いたしました。
阿呆さんに対し〝見たくない人、嫌いな人〟と申し上げましたのは、あくまで児童ポルノ類などに限った話をしておりました。そのようなものを好む人もいれば、そうでない人もいると。
誤解を招く表現をしてしまい、申し訳ありません。
国際的な問題については、難しいところですね。公害など、実質的な被害者がいる場合は分かり易くても、インターネット等で、自室でこっそり楽しむ場合、なかなか被害という形で表れにくい部分もあるかと思います。(というか、こっそり楽しむのであれば被害はないのでしょうが)それこそ、価値観の相違もあるかと思いますし。
最終的には憲法に委ねられてしまうため、立法するにしても、憲法に違反しないような形となるのでしょうね。これ以上はまだ情報が足りないので、またいろいろ調べてみようかと思います。
Posted by: れい | May 27, 2008 04:22 PM
れいさん、もう一つ別の視点を挙げてみましょう。
ポルノに関しても、生産、流通、消費があると思うのですが、生産者のモラルや生産現場での被害者の存在などや、流通でのゾーニングなどは良く論じられているのですが、消費者に関しては、性犯罪を犯す危惧が在る無いぐらいしか論じられていないように思います。
正しいポルノの消費者となる為の消費者啓蒙はどうでしょうか。エロスの文化的価値を認めるとして、露骨な性描写はエロスを減少させる、より想像力を高めるようなエロスが人間本来のものであるということを、思春期、性教育の頃から指導できないものでしょうか。分かりにくいかも知れませんが、露骨なポルノ小説より、ナボコフのロリータの方がエロい、源氏物語はもっとエロいという事を賞味できるように消費者を啓蒙するといったような意味なのですが。
Posted by: 阿呆 | May 27, 2008 06:49 PM
…
ポルノが犯罪率を上げるわけではなく、ポルノを容認するモラルハザードが犯罪率を上げる
これも統計では?
統計では語れないと言った本人が統計で語ってどうする
それに精神疾患や発達に問題がある大人ってアダルトゲームを見て犯行をしたわけじゃなかろう。自分、判例集買ってるんですがアダルトゲームが原因なんて書いてないぞ?どこにも。そういった事件に
何かしら別の動機、原因でやったのがほとんどだ
関連性がはっきりとしていないのに例としてあげるな
日本だけ法整備が遅れていて人権後進国だとかポルノに甘いエロ国家とみられるのは如何なものかというものだ
違う、日本では法整備がいらないほど社会が安定している
諸外国では法整備が必要なほど性犯罪が起きた、それだけだ
元々安定しているのに法なんて必要なかろう?
むしろ規制したら逆に増える
禁酒法など規制したら更に酷くなったという例が数多くある
そもそも何故外国に合わせねばならんのだ
今まで特に表立って文句言われてなかろう
裏では文句言われててもそれ以上に日本の評価は高い
オタクブームで日本の存在価値は現在進行形で上がってるしな
これはぞのまま観光事業になりひいては経済効果に繋がる
別にスタンドプレーでもよかろう?
アメリカや中国なんていつもスタンドプレーじゃないか。
ヨーロッパ?あれは一国じゃ太刀打ちできなくなったからEUという共同体を作ったからスタンドプレーは出来んだろ
それに日本に来る外国人の中には(特に留学生)「日本は規制が緩やかだから居心地が良い、自由だ」という人も数多い
裏では文句言われてる(かもしれない)が逆に賛美を送る外国人もいる
何でもかんでも外国と協調しなければならない決まりはないはずだ
それにアダルトが社会の害になっているならば源氏物語はどうなる
あれは話の八割がエロスだが
庶民は字が読めない?当時の社会というのは貴族だけの社会であって庶民は入ってないぞ
そもそも庶民は今日を生きるが精一杯で読む暇ないしな
あと憲法上の問題だがこの請願は明らかに憲法に違反している
憲法以前の問題と言っているが法案にとって憲法がトップであって憲法以外のものがトップになってはいけない(条約は別)
つまり、いかなる理由があっても憲法に違反する法案など作ってはいけないのだ
ちなみに言っておくが自衛隊は別だぞ?
あれは超法規的処置だ
安保条約もそうだ
憲法と条約はある意味対等の位置に存在するからである
Posted by: kurom | May 27, 2008 07:05 PM
正しいポルノの消費者と言う観点が、よくわからないのですが…そもそも「正しい」とは何なのでしょう?
たとえポルノと言えど、何が正しいのか、間違っているのかを統制することは、良心・思想の自由に反するのではないでしょうか?それはあくまで価値観によるものであり、それを大人が、教育者が決めてしまうことは、憲法違反でしょう。
どのような性癖を持ったとしても、どのようなものに性的好奇心を持つのだとしても、やはりそれは自由であり、それを一律に規制してしまうのは明らかな憲法違反であるかと思われます。以前も申し上げましたように、自由が規制されていいのは、何かを守る場合において、それしか方法が無い場合のみです。残念ですが、その方法には賛同することはできません。
ただ、情報を集めてみて、私にもなんとなく図式が見えてきました。このように猥褻物という区画だと、どうしても一律に規制することができない。それほどまでに日本は精神的な自由を認めている。私もやはり、たとえどのような方法であれ、一律規制には反対したいと思っています。だからこそ、表立って活動している規制推進団体は児童の権利、実社会への被害を必死になって訴えるのでしょう。そこが根拠になってるからこそ、反対するに当たってもその根拠の矛盾を突くことになる。ぼんやりとですが、状況が見えてまいりました。
個人的な価値観で言うなら、確かに児童ポルノ類とされるものを、あまり見たいとは思いません。ですが、それが間違っているなどとは思いませんし、そのようなものを好むのも自由であるべきだと考えております。そして、それを確かに認めているのが日本の憲法なのです。
教育と言う立場で語るのであれば、むしろ多種多様な価値観を尊重することを教育したほうが、子供たちのためになるのではないかと思います。ポルノに関しましても、自分が理解できないからと言って、それが間違っているなどとは決め付けてはならないと、そう教えるべきなのではないでしょうか?精神的な自由は、人間の基本であると、私は考えております。
Posted by: れい | May 27, 2008 07:17 PM
>>kuromさん
>>憲法以前の問題と言っているが法案にとって憲法がトップであって憲法以外のものがトップになってはいけない
そうですね。これは確かなようです。
法化大学院に通っている知人に、私よりは法律、憲法に詳しいと思い尋ねてみたところ、倫理や世論が憲法を上回って立法されることは、革命が起きて憲法が書き換えられない限りありえないそうです。
犯罪との関連性についてですが、現在確かにその根拠が得られていないようですね。そしてその研究は創作物がこの世に誕生して以来長く行われており、現在も続いていると言う情報も得ております。
一応私も大学院にて、数学ですが、研究活動のようなものをやらせていただいております。プロの研究者ではなく、まだ学生ですが。そのような立場で研究活動に口を出すのは無分別であると承知してはいるのですが、ここでは私見を述べさせていただきます。
原理的に考えて、ある事象が存在しないことを示すのは不可能です。存在することを示すには、それを示す有限個の事象、データが得られればよいのに対し、存在しないことを示すには無限回の検証が必要になります。(これが可能なのは数学くらいでしょう)ですので、科学の立場からするならば、ある程度関連性を示す事象やデータが得られなかった段階で、関連性が無いことを決断しなければならないのです。
今回の場合、長い間世界中で関連を示す結果が得られなかったことを見れば、そろそろ関連性が無いことを決断してもよいのではないかと思っております。実際、ハーバード大学は、暴力ゲームではあるのですが、子供の成長や人間の精神に大きく影響することはないと決断されている、そう言った情報もあります。
また、日本が社会的に安定しているから法整備が必要ないという主張も、現在の状況を見る上では、正当性を帯びていると感じております。ポルノに限らず、法整備をしなくても自主的に現状を直そうとする試みは、様々なところで多く見られている気がいたします。前述のコミケにおいても、著作権に関する問題を解決しようとずいぶん前から活動されており、現在ようやく突破口が見え出したと言った情報も入手いたしました。(このことに関しては、もう少し情報を集めてみようと思います)
規制後の社会においては、未来のことですので、憶測の域を出ないかと思われます。ですが、治安が悪化した禁酒法等の事例が過去に存在している以上、慎重になってしかるべきかと感じております。ポルノに関するモラルが仮に上がったとしても、治安が悪化してしまったら、元も子も無いでしょう。(この場合、モラルとは何かと言うことについては、論点がずれますので、割愛させていただきます)
今回の請願に関しましては、感情的な話になってしまうかもしれないのですが、問題外と言わざるを得ません。表現も内容も、あまりにもひどい。それは誰もが認めることであるかと思われます。
こうして議論をしていると、規制推進団体が児童の権利や実社会への影響を前面に出す理由が、よくわかってきます。やはり、一律規制を敷きたいのでしょうか。もしそうであるなら、やはり憲法違反と言わざるを得ないと、今の私は感じております。
Posted by: れい | May 27, 2008 10:32 PM
山口さんさ~
無知なんだから、ブログやめたら?
Posted by: 山口さんさ~ | May 28, 2008 11:32 AM
しかし、山口さんもかなり来てるけど、円議員もそうとうだよな。請願に美少女って書いちゃうのはどうよ?
ブス・アダルトアニメはOKかも。
美少年はどうしてくれるんだ!
Posted by: 阿呆 | May 28, 2008 03:00 PM
>山口先生
黙認、という言葉があります。
確かにこれほど低次元の嫌がらせしかできない子供の相手が面倒なのは判りますが、全くの無反応では調子に乗るだけでしょう。無関係な第三者に至っては、反論できないのだ、と見る可能性すらあります。
当然、嫌がらせを続けている相手の特定ぐらいはお済みでしょうから、(法的なものを含めた)きちんとした対応を行うか、あるいはコメント欄を閉じてしまうかされてはいかがでしょうか。
Blogの一読者として、現状は非常に心苦しいものがあります。
Posted by: Blog読者 | May 28, 2008 08:51 PM
Posted by: Blog読者 | May 28, 2008 at 08:51 PMへ
お前はバカなの?
山口は無知なんだし、何が法的だよ。
青山学院大の准教授の件も、
その後のコメント無しで、逃げてばかり。
安田を援護してる時点で、バカ弁護士だけどね。
Posted by: Posted by: Blog読者 | May 28, 2008 at 08:51 PMへ | May 29, 2008 06:42 PM
いやはや、ブログのコメント欄というのは面白いものですね。
先にあれほど荒れたにもかかわらず、まだ多少のノイズは散見されますがまともな議論に収斂する辺り、ここの読者さんは達はしっかりしているなぁと。
各々大変勉強されてるようで、とても参考になります。
いまだ例の准教授の件を引っ張ってらっしゃる方、文体を見るにほとんどが同じ方だと思うんですが、ちょっと空気を読んで自重しては頂けませんかね。
せめて当該コメ欄でお願いします。
Posted by: Itsumi | May 31, 2008 07:12 PM
Posted by: Itsumi
うるせー↑カスクズ
Posted by: うんち | June 01, 2008 08:23 PM
とりあえず、今時blogのコメント放置を
黙認とみなすのはよほどピュアな人か
そういう認識を欲してるイナゴだけなので
忙しい人は放置していいでしょ
特に有名blog
エントリだけ書いてればいいんじゃない
Posted by: al | June 04, 2008 05:51 AM
瀬尾に傾聴する山口先生は今回の秋葉原での死者は何人だと計算しますか?
オタクや老人は「ちょっとしたことで死んでしまうので、傷害致死の可能性は捨てきれない」ので一人0.5でしょうか?
それとも「むしろオタクのほうが日本への経済貢献は大きいので大きく数える流儀があるくらい」でしょうか?
Posted by: | June 08, 2008 10:11 PM
June 08, 2008 at 10:11 PMさん
いくらなんでもそのコメントは事件の被害者の方々にたいする侮辱以外のなにものでもありません。
瀬尾氏がどうとか、関係なくあなたのコメントはすべて、あなた自身が引き受けるべきです。
はっきり申しまして、人として最低のコメントです。
瀬尾氏がどう書いたとか、山口弁護士が瀬尾氏に対して傾聴すべき部分もあると書いたとかそんなことであなたの書いたことは免罪されません。
今回の痛ましい事件とあなたの身勝手な正義感ごっこと結び付けないでください。
Posted by: maaru | June 10, 2008 02:58 AM
そうですね。ごめんなさい。ただ、あなたが思ったことを私は瀬尾氏に感じ、その感情を山口氏に、たいした熟慮も無く否定された事は殊更無視されるようなので。
>いくらなんでもそのコメントは事件の被害者の方々にたいする侮辱以外のなにものでもありません。
瀬尾氏にも言ってください
>瀬尾氏がどうとか、関係なくあなたのコメントはすべて、あなた自身が引き受けるべきです。
山口氏にも言ってください
瀬尾氏が法曹提言(と山口氏がとるような発言)をした、立場が大学人の方なのだとしても、書いたことは免罪されません。
はっきり申しまして、人として最低のコメントです。 多数の。
光市の痛ましい事件と山口氏の身勝手な正義感ごっこと結び付けないでください。
Posted by: | June 12, 2008 12:34 PM
正義の名の下に他人を自身を安全な場所から一方的に叩く。
いやあ正義って素晴らしいね。
これじゃネット規制論が進む訳だ。
Posted by: | June 14, 2008 09:07 PM
ひょっとしたら、勘違いされているのかもしれないので
もう一度コメントしておきます。
まず、瀬尾氏がブログで記述したことは私も非常に嫌悪しましたし、
それこそ人として最低の言葉だったと考えています。
よって、いくら他に多少の傾聴すべき意見があったとしても、
そのおぞましい考え方は免罪されないと思いますし、
その点で山口弁護士とまったく、立場が異なります。
ただ、
> オタクや老人は「ちょっとしたことで死んでしまうので、傷害致死の可能性は捨てきれない」ので一人0.5でしょうか?
> それとも「むしろオタクのほうが日本への経済貢献は大きいので大きく数える流儀があるくらい」でしょうか?
これらの引用するのも憚られるようなコメントは誰の心から出てきたのですか?
瀬尾氏ですか、山口弁護士ですか。
違うでしょう。
あなたの心の中にいる「瀬尾氏を擁護するような人間ならばこういう言葉を発するに違いない」と勝手に推測した「架空の」山口弁護士、
すなわち、あなた自身の心奥底から生まれた言葉ではないのですか?
もし、いや、自分の推測じゃなく、現実に山口弁護士がそのような発言をしたのだ、とおっしゃるのでしたら
その根拠を提示してください。信用できるソースがあるのでしたら
私は心からあなたに謝罪をする用意があります。
(それにしても、June 08, 2008 at 10:11 PMのコメントではそうは判断できないよ、と負け惜しみは言うかもしれませんが)
瀬尾氏が人として最低のコメントをしたから、といって、
それ以外の部分を傾聴に値すると判断した人間ならこう、考え、こうコメントするはずだと
憶測で被害者の方々を侮辱するようなことは書くべきではないと私は考えます。
ましてや、山口弁護士は瀬尾氏の『0.5人』という記述自体は支持していないのですから。
Posted by: maaru | June 14, 2008 11:01 PM
maaruさん、山口さんは「瀬尾氏の『0.5人』という記述自体は支持していない」のソースも無い憶測では?事実としてあるのは山口さんが瀬尾さんの説は傾聴に値するとした発言で、多数の読者が山口さんは『0.5人』説を傾聴したと受け取り批判した。その批判に反論も弁解も無いのは状況証拠としては十分でしょう。死体をレイプすれば甦るって説も傾聴されているようですから、状況に応じて適切な訂正や修正や追加の説明を行わない限り、今後も世間では、山口さんは『0.5人』擁護で『死姦復活』擁護と看做されてもしょうがないと思いますよ。
ところが、実際には修正として行われたのは「当該記事の論旨について」を書き足された。「賛成するかどうかは別として、傾聴に値する一つの見識」とされたのは、論理的に成り立つというお考えですよね。山口さんの国語力、思考、正義感、規範意識、モラルでは傾聴に値すると表明されたわけです。
だたし、山口さんを悪党だとか、(劇の為に裁判をズル休み擦るような)故意に悪事を働く弁護士と同列に扱う必要は無いと思います。単に馬鹿なだけなんですから。騙されやすいお人好しで、お調子者なだけでしょう。屁の様な発言をする法曹家は法匪というだけで十分。
Posted by: 阿呆 | June 17, 2008 03:30 PM