【表現の自由】第28期東京都青少年問題協議会パブリックコメント募集【青少年健全育成の枠外では?】
第28期東京都青少年問題協議会答申素案及び都民意見の募集について
第28期東京都青少年問題協議会答申素案に関するパブリックコメントの募集が始まりました。
平成21年11月26日(木曜日)~平成21年12月10日(木曜日)
答申素案の主なポイント1 ネット・ケータイに関する青少年の健全育成について
* 青少年にとって安全・安心な携帯電話を、都が推奨する制度を創設すべきである。* 不健全な行為を意図的に行った青少年の保護者に対し、指導・勧告等を行い、責任の自覚を促すべきである。
* 青少年が使用する携帯電話について、保護者が容易にフィルタリングを解除できないよう手続きを厳格化すべきである。
* フィルタリングから除外されるべきサイト基準について、実態に照らし、青少年が被害に遭わないものにするため、条例への規定や第三者認定機関への要請等を行うべきである。
2 児童を性の対象として取り扱うメディアについて
* 児童ポルノを始め、児童を性の対象として取り扱うメディアの根絶・追放のため、機運の醸成と環境の整備に努めるべきである。* 国に対し、児童ポルノの「単純所持」の処罰化を強く要望すべきである。
* いわゆる「ジュニアアイドル誌」へ子どもの売り込みを行った保護者に対する指導・勧告の仕組みを検討すべきである。
* 児童を性の対象とする漫画等のうち、著しく悪質な内容のものを、追放の対象として明確化するとともに、「不健全図書」の指定対象に追加すべきである。
* 児童・生徒の性行為を描写した、小・中学生を対象とする「ラブ・コミック」を、レーティング(推奨年齢の表示)の対象とすべきである。
各論はさておき、私としては、「大人でも見てはいけない」というスタンスを答申案に平然と盛り込んできたということに、非常に強い違和感というか嫌悪感を感じました。
青少年健全育成条例の合憲性を肯定した最高裁判例も、内容規制ではなく、時・場所・方法の規制であり、18歳以上の者に対する販売・流通が可能なこと、これ自体を問題視しないことを合憲判断の前提にしています。
当局もそのことをもって、「検閲」、「表現弾圧」という批判をかわして来ました。うわべだけにせよ、表現の自由に対する敬意は示してきたわけです。このような、歴史的な経緯を無視するような内容を公の文章の載せるあたりに単なる無知・愚かさを超えた、傲岸さ不気味さを感じます。
各方面から反対意見をぶつける必要があります。これまでとは違い、都議会もオール与党体制ではありませんし、この問題に理解を示して下さる議員さんもたくさんいます。世論の声の後押しがあれば、規制強化の流れは潰せる筈です。
我々は冷静かつ賢明な形で東京都にプレッシャーを与えなくてはなりません。
(重要!)
「都民」でなければ意見を送れないという誤解もあるようですが、意見を送るには別に都民でなくても構いません。
東京は首都(※)です。東京には日本のメディア産業、出版産業のほとんどが集約されています。そのメディア政策は東京だけではなく、全国的に影響しますし、東京都の条例の存在自体が悪しき先例となり、全国に広がる可能性は高いです。そのような懸念があることを明示し、東京在住以外の方もどんどん意見を送って下さい。
(※)日本の首都を直接定める現行法令は存在しませんが、首都圏整備法は東京が首都であることを前提にしています。
(参考過去記事)
児童ポルノ改正、再提出へ 自民「単純所持」禁止
The comments to this entry are closed.
Comments
1・まずは所持禁止、取得罪設けても広がる、なくならない事を書く
2・放流者の重罰化はともかく、所持、所得禁止は児童のケアには逆効果という事を書く。
所持禁止や取得罪を新設した場合でも、覚せい剤や、児ポを所持禁止にしている海外のように、無くすのは不可能、警察のHPでも回収は不可能と言っており、どちらの場合でも、一人の被害者が何人もの目に晒されることで被害が重くなってゆくのは変わらない。
「規制があっても犯行に及ぶ人間がいるから規制しなくてよい」という訳では無く、「所持規制、取得罪は間違い」。
「しなくてよい」と「間違い」は別物。
・現状なら被害者は拡散に苦しむ
・所持禁止なら被害者は拡散に苦しむ+逮捕者から恨みをかう+逮捕者自殺の理由になり苦しむ+冤罪、誤認の原因になり苦しむ+悪意ある通報や、陥れるために利用され苦しむ等
所持規制される事で被害者はより苦しむ上、新たな被害者が生まれる。所持禁止、取得罪はケアにはならないし間違い。賛成出来る部分は無い。
「所持者は自由、なので所持禁止、取得禁止する」だからといって、なんの解決にもならず、むしろ被写体の児童が苦しむ理由も増え、新たな被害者が生まれるだけ。
Posted by: gasu | November 29, 2009 11:54 PM
東京都へのパブコメは僕も出す予定ですが、正直言ってパブコメだけでは不安です。
冬コミが近いですし、そこで創作物・ネット規制反対の署名を集めるというのはできないんですかね?
Posted by: 水色の騎士 | December 03, 2009 12:40 AM
パブコメ準備中です。がんばって文章作ってます。
しかしこの協議会とやら、賛成コメントが多ければそのまま発表するけど、反対コメントが多いときは両論併記にして有識者判断でゴーサインなどと不埒なことを考えているんだろうな。
でも負けないぞ!
Posted by: Sf | December 07, 2009 10:48 PM
I am regular reader, how are you everybody? This post posted at this web page is genuinely good.
Posted by: Winona | February 23, 2014 03:21 AM
I do not know if it's just me or if perhaps everyone else encountering issues with your site. It appears as though some of the written text on your posts are running off the screen. Can someone else please comment and let me know if this is happening to them as well? This might be a issue with my web browser because I've had this happen previously. Kudos
Posted by: friendship | April 10, 2014 08:02 AM
Hello there! This is kind of off topic but I need some advice from an established blog. Is it tough to set up your own blog? I'm not very techincal but I can figure things out pretty quick. I'm thinking about setting up my own but I'm not sure where to begin. Do you have any ideas or suggestions? Many thanks
Posted by: Business Electricity Prices Comparison | May 08, 2014 11:58 AM
I simply couldn't go away your web site before suggesting that I really loved the usual info a person supply in your visitors? Is going to be back continuously in order to inspect new posts
Posted by: Josh | June 20, 2014 03:16 AM
When I initially commented I clicked the "Notify me when new comments are added" checkbox and now each time a comment is added I get three e-mails with the same comment. Is there any way you can remove people from that service? Many thanks!
Posted by: Official Green Card Lottery | June 28, 2014 08:45 AM
I every time used to read article in news papers but now as I am a user of internet so from now I am using net for articles, thanks to web.
Posted by: windows 7 activator daz download | July 04, 2014 07:50 AM
Hello, this weekend is nice designed for me, for the reason that this moment i am reading this impressive educational piece of writing here at my house.
Posted by: windows 7 activator free download filehippo | July 04, 2014 03:01 PM
I am actually thankful to the holder of this website who has shared this enormous post at at this time.
Posted by: play minecraft free | July 25, 2014 08:11 AM
continuously i used to read smaller articles or reviews that also clear their motive, and that is also happening with this post which I am reading at this place.
Posted by: quest bar lawsuit | August 14, 2014 07:48 AM
Somebody essentially assist to make critically posts I might state. This is the first time I frequented your website page and to this point? I amazed with the analysis you made to create this particular post amazing. Fantastic job! Quest Bars blogesaurus
Posted by: quest bars | October 09, 2014 12:17 AM
If some one needs expert view on the topic of running a blog after that i suggest him/her to pay a quick visit this blog, Keep up the pleasant work.
Posted by: Where Do I Buy Quest Bars | October 13, 2014 05:56 AM
This is my first time go to see at here and i am truly happy to read all at alone place.
Posted by: Diet Plans to Lose Weight | October 19, 2014 11:08 PM
Hmm is anyone else having problems with the images on this blog loading? I'm trying to find out if its a problem on my end or if it's the blog. Any feed-back would be greatly appreciated.
Posted by: coconut oil hair | October 21, 2014 01:46 AM
Nice post. I learn something totally new and challenging on websites I stumbleupon on a daily basis. It will always be useful to read through content from other writers and practice a little something from their websites.
Posted by: business electricity comparison | October 23, 2014 06:01 AM
If you are going for most excellent contents like me, only visit this site all the time as it presents quality contents, thanks
Posted by: business electricity price comparison | November 08, 2014 03:59 PM
Good information. Lucky me I came across your site by chance (stumbleupon). I have saved as a favorite for later!
Posted by: business electricity comparison | November 15, 2014 04:50 PM
Secure Boot helps users fend off low level threats and rootkits. s counterintelligence capabilities in more than just the virtual world. Private My - Space profile enables you to stay in touch with your friends only and blocking discarded visitors.
Posted by: facebook password hacker | October 28, 2015 09:18 PM