「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」終了のお知らせ
署名の合計数20653筆(6月19日現在)
「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」へのご協力ありがとうございました。
【請願の趣旨】「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」(平成22年第1回定例会提出第三十号議案)に反対します。
については、6月16日の本会議において同議案が否決されたことにより、「請願の趣旨」は満足されたため、署名活動を終了させます。
東京都が同様の条例案の再提出を言明している以上、これからも運動は継続させていく必要がありますが、どのような形で署名活動等を継続していくかは、都議会議員や他の方々とも協議の上で、決めて行きたいと思います。
補足説明させて頂きます。【請願の趣旨】は、
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」(平成22年第1回定例会提出第三十号議案)に反対します。
というものである以上、「平成22年第1回定例会提出第三十号議案」が否決された後は、【請願の趣旨】を変更せざるを得ないと考えております。
では、次なる【請願の趣旨】をどうするのか?東京都が再提出する条例案が見えていない現状では、これをどうするのかは中々難しい問題です。
今回、都議会民主党、生活者ネットワーク、共産党、自治市民93の反対により、「平成22年第1回定例会提出第三十号議案」は否決されましたが、同議案に反対という方向性では一致していても、反対の理由、反対の程度はまちまちです。
否決に賛成された議員さんの中にも、「青少年健全育成条例という制度に反対!」という立場から、「総論賛成、各論反対」という立場の方々まで、本当に様々です。「規制強化の必要性の有無」についても、立場は一致していません。
こういう状況の中で、次なる署名活動の【請願の趣旨】を決めることは容易ではありません。なるべく、早急に結論を出す予定ではありますが、今しばらくお待ちいただくしかない所以です。
その際には、再度、このブログとツイッターにおいて告知させて頂きますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
お手持ちの署名がある方は、なるべく早めにお送り下さい。
6月10日以降の集計が滞っておりますが、なるべく早い時期に集まった総数をご報告させて頂きます。
The comments to this entry are closed.
Comments
ご苦労様です。
あなた方が署名を作ってくださり、それを生かしてくださったおかげで、我々が声を上げることが出来るチャンネルが一つ出来ました。
そして次の署名もよろしくお願いします。
Posted by: 壺 | June 19, 2010 02:57 AM
規制反対のため日夜動いていただきありがとうございます。
署名活動ご苦労様でした。
次の署名に関してですが、都は9月を見込んで署名活動を継続しているという情報もあるので、できるだけ早く動き始めた方がいいとも思います。
どうかよろしくお願いします。
Posted by: サトす | June 19, 2010 10:56 AM
活動ありがとうございました。
ただ下記のような発言をする人間が知事をやって
いる限り、これ以降もまともな修正案が出される
とも思えません。
石原知事会見「(子供を性的対象とした漫画を
描く)連中が果たして芸術家かどうかは知らない
けど、そんなことで描きたいものが描けなくなる
なら作家じゃないよ、言わせれば。ある意味、彼
らは卑しい仕事をしてるんだから。あの変態を是
とするみたいな(作品を見れば)。そういう人間
がいるから商品として需要があるんだろうけれど
。話にならんね」「そんなのにおもねって反対す
るというのは…。普通の政治の世界だったら、数
ってことで政党の(意見が)通ってしまうけど。
普通の社会じゃありえないことですな」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100618/lcl1006181733003-n4.htm
どういうかたちであれ、また再び表現の自由に
対しての圧力に対する署名を集める場合は、
ご協力させていただきたく思います。
あらためてどうもありがとうございました。
Posted by: ms | June 19, 2010 01:29 PM
お疲れ様です。
そして、本当にありがとうございます。
但し、規制派はいつ、どんな手を打って来るかわかりません。
そうなっても慌てなくて済む様に、この度リンクさせて頂きました。
今後とも、よろしくお願い致します。
Posted by: セタミツコ | June 19, 2010 03:06 PM
山口弁護士様本当にお疲れ様でした。
賛成派が次、どのようなことをしてくるのかが謎ですが、次も必ずご協力させていただきますので、どうか頑張ってくださいませ。
本当に有難う御座いました。
Posted by: 空 | June 20, 2010 12:09 AM
セオカミと仲良くしてるか?
Posted by: まんこ | June 20, 2010 05:26 AM
活動お疲れさまです。
いつも情報をありがとうございます。
署名なんですが、まだ送っても大丈夫でしょうか?
お手元に届くのが来週中になりそうで。
また署名活動がありましたら、協力させていただきます。
Posted by: pot | June 21, 2010 01:02 AM
活動お疲れ様でした。
また今後何があるかどうか、分からないので、自分のブログにリンクを貼っておきます。
また署名活動するならば、協力致します。
Posted by: 長澤 | June 22, 2010 06:41 PM
父が同和地区出身です。芸術に従事するものが非人でしたか。佛の出であっても非人であるし、従事するものは穢多でしょうか。源氏名でとおるもんか知りませんが、どうしても船先にしか聞こえない。著作権というよりは…と思う私です。言葉少なで失礼します。
Posted by: 流離嵐 | June 25, 2010 09:00 PM
本当に署名活動お疲れ様でした、
それと本当にありがとうございました
もしまた規制関係で署名活動
されるのでしたらまた微力ながら
参加させて頂きます
Posted by: eo | July 31, 2010 11:15 AM
署名活動お疲れ様です。規制反対運動をしていただいて本当にありがとうございます。
もし、また署名活動するならば、協力させてください。
Posted by: 三芳すずみ | December 12, 2010 10:52 PM